2016/12/08 13:09
うまみのたっぷりつまった根昆布を「佃煮」に。
ごはんのおともやお茶漬け、お弁当にもぴったりです。

▼根昆布の佃煮のつくり方
材料:根昆布50g
水250ml
酢小さじ1
みりん小さじ1
砂糖大さじ1
醤油大さじ1
1. 鍋に、昆布・水・酢をいれて強火にかける。沸騰したら、中火にしてアクをとる。
2. 昆布が表面に顔をだしてきたら、砂糖・醤油・みりんを入れ、中火から弱火で20分ほど煮る。
3. 煮汁が無くなる程度まで、焦がさないよう注意しながら煮詰めて完成。
ポイント:先に根昆布を水に浸けて柔らかくしておくと、カットしやすく、
柔らかくした昆布を冷凍しておくと手軽に料理に使えて便利です。
その場合は半解凍で切るのがおすすめです。